大手食料品卸売業者UNFIがサイバー攻撃を受け、業務に支障
2025-06-09

ホールフーズなど小売業者に食料品を卸売する大手業者、ユナイテッド・ナチュラル・フーズ(UNFI)がサイバー攻撃を受け、業務に大きな支障をきたしている。木曜日に発覚したこの攻撃により、UNFIはネットワークの一部をシャットダウンせざるを得なくなり、受注処理と配送に影響が出ている。回避策は講じられているものの、業務継続的な支障が出ていることを認めている。ホールフーズの主要卸業者であり、北米で3万以上の店舗に商品を供給するUNFIは、攻撃の詳細や身代金の要求については明らかにしていないが、法執行機関に報告済みである。この事件は、近年、小売と食料品サプライチェーンを標的としたサイバー攻撃が相次いでいることを示しており、同セクターにおけるサイバーセキュリティの脆弱性を浮き彫りにしている。
テクノロジー
食料品小売