Ubuntu 24.04におけるSSHパスワード無効化のバグ
Ubuntu 24.04サーバーで、インターネットからのSSHパスワードアクセスを無効化し、ローカルLANからのアクセスを許可する設定は、sshd_configを使うと簡単そうに見えます。しかし、/etc/ssh/sshd_config.d/にカスタム設定ファイルを追加しても、SSHデーモンの再起動後、設定が無効になる問題が発生しました。原因は、sshd_configの「先着順」の構成ルールと、システムによって自動生成された50-cloud-init.confファイル内のPasswordAuthentication yesの設定です。このファイルが先に読み込まれるため、カスタム設定が上書きされてしまうのです。カスタム設定ファイルを10-no-passwords.confと名前を変更して先に読み込ませることで、問題は解決しました。
続きを読む