クアルコム、EUDをオープンソース化:USB経由での回路内デバッグが可能に
2025-07-01

クアルコムは、組み込みUSBデバッグ(EUD)インターフェースのソースコードを静かに公開しました。これにより、開発者は外部JTAGツールなしで、USB経由で直接SWDデバッグを実行できるようになります。EUDは2018年頃からほぼすべてのクアルコムSoCに統合されており、CPUとHexagonコプロセッサのデバッグアクセスを提供します。初期のオープンソースコードにはいくつかのコンパイルの問題がありましたが、コミュニティによって迅速に解決されました。現在、Snapdragon 845、855、865などのチップをサポートしており、U-Bootやセキュアワールドのデバッグを簡素化しますが、カーネルデバッグのサポートは限定的で、SMPサポートは不完全です。
開発