Ubicloudのバースト可能なVM:cgroups v2によるCPUスライシング
2025-05-02
.jpg)
AWSのオープンソース代替であるUbicloudは、クラウドコスト削減のためにバースト可能なVMを導入しました。Linux cgroups v2を活用することで、これらのVMは共有CPUリソースの一部で動作し、ピーク負荷時にはより高いCPU使用率にバーストします。この記事では、cpusetコントローラーとcpuコントローラーを含むcgroups v2の設定と使用方法、仮想ファイルシステムまたはsystemdによる管理方法について詳しく説明します。テストでは、バースト可能なVMは軽負荷時に約30%のパフォーマンス向上を実現しましたが、これはcgroups v2のマイクロインターバル制限によって制限されています。
開発
バースト可能なVM