JWSTが再び記録を破る:これまでで最も古い銀河を発見

2025-06-04
JWSTが再び記録を破る:これまでで最も古い銀河を発見

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)は、再び独自の記録を更新し、ビッグバンからわずか2億8000万年後の、135.2億年前という驚くべき存在時期の銀河MoM z14を発見しました。この発見は予想をはるかに超えるものであり、科学者たちはJWSTのミッションがこの段階でこれほど古い銀河を発見できるとは考えていませんでした。MoM z14は、赤方偏移z=14.44という値を誇り、以前の記録保持者であるJADES-GS-z14-0(z=14.32)を上回っています。研究者たちは、MoM z14が天の川銀河のおよそ50分の1の大きさであることを突き止め、窒素や炭素の存在を示す輝線も検出しました。これは、星形成率が急速に増加している若い銀河であることを示唆しています。この発見は、初期宇宙にMoM z14よりも古い銀河が存在する可能性を示唆しています。

テクノロジー