Postcard:オープンソースの個人ウェブサイト&ニュースレターツール

2025-07-04
Postcard:オープンソースの個人ウェブサイト&ニュースレターツール

2022年、Philip Thomas氏は、友人との連絡を維持するためのソーシャルメディアの代替手段として、個人ウェブサイトとニュースレターツールであるPostcardを立ち上げました。Postcardは数千人のユーザーを獲得し、収益は少ないものの、作者はそれを維持し続けています。今回、作者はコードをオープンソース化し、開発者が貢献してカスタマイズできるようにしました。PostcardはRuby on Railsで記述されたシンプルなアプリケーションで、シングルユーザーモードとマルチユーザーモードの両方をサポートしています。Dockerfileとrender.yamlファイルが含まれており、Renderへの展開が容易です。

続きを読む
開発

Rails vs. Next.js:20年後、どちらのWebフレームワークが優勢か?

2025-02-21
Rails vs. Next.js:20年後、どちらのWebフレームワークが優勢か?

この記事では、Webアプリケーション構築におけるRuby on RailsとNext.jsの長所と短所を検討します。Railsは、そのシンプルさ、抽象化、成熟したエコシステムにより、過去20年間で数多くの成功企業を支えてきており、特に迅速な開発を必要とする小規模チームにとって依然として有用です。一方、Next.jsは現代的なWeb開発のトレンドを表しており、高度なインタラクティブ性とパフォーマンスを提供しますが、複雑さも増しています。著者は自身の経験を例に、それぞれのフレームワークの適用可能なシナリオを示し、最終的にはユーザーが技術的な実装の詳細よりも製品のユーティリティを重視することを結論づけています。

続きを読む
開発