コンパイラエクスプローラーの費用透明性:月間800万件のコンパイルが3100ドル

2025-06-11

コンパイラエクスプローラーは運用コストを公開しました。月額約3100ドルで、約800万件のバックエンドコンパイルを処理しています。コストの大部分はAWS(80%)と運用費用(20%)で、監視ツール、オフィス費用、コミュニティ費用が含まれます。スポットインスタンスの使用やビルドインフラの綿密なスケジュール設定など、コスト最適化策により費用を大幅に削減しています。コンパイル数の減少にもかかわらず、インフラストラクチャコストは比較的安定しています。このプロジェクトは、Patreon、GitHub Sponsors、PayPal寄付、商業スポンサーから月額約4475ドルの収益を生み出しており、余剰資金は準備金として積み立てられています。著者は、費用の透明性とコミュニティの支援の重要性を強調しています。

続きを読む

Compiler Explorer:年間9200万回のコンパイルを支える技術

2025-06-08

オンラインコンパイラ探索サイトであるCompiler Explorerは、年間9200万回ものコンパイルリクエストを処理しています。この記事では、Monacoエディタによるフロントエンド、CloudFrontとロードバランサー、nsjailによる安全なサンドボックス化されたコンパイルプロセスなど、その裏側にあるアーキテクチャを詳しく解説しています。膨大なコンパイルリクエストに対応するため、AWSの自動スケーリングを活用し、約4TBの3000以上のコンパイラバージョンを保有し、81種類のプログラミング言語をサポートしています。セキュリティ、バージョン管理、マルチアーキテクチャサポート(Windows、ARM、GPU)、コスト管理における課題と解決策についても詳述されており、週末のプロジェクトから数千人の開発者を支える強力なプラットフォームへと進化した経緯が示されています。

続きを読む
開発

Compiler Explorer:永遠に続くURLの約束

2025-05-28

Compiler ExplorerのURLは、コンパイラの状態を直接URLにエンコードすることから、goo.glの短縮URLを使用すること、そして最終的には独自のストレージソリューションへと進化しました。goo.glが2025年8月に終了するため、著者はgoo.glベースの古いリンクを救済しており、これまでに12,000以上のリンクを復元しました。この記事は、「永遠に続くURL」への著者のコミットメントと、サードパーティサービスへの依存について考察しています。

続きを読む
開発 リンク